企業のセキュリティ対策なら

スワットブレインズ

ブログ

スワットカメラ

メールの誤送信対策をやらなきゃ!

2012年7月19日

電子メールが毎日の仕事の中で当り前に使う手段になっています。

当社でも、社内の連絡からお客様とのやり取りまで、幅広い利用が当り前になっています。

 

それは、相手に伝えたいことや相手から伝えてもらう情報を受取る上で、文字であることから誤認することが少なく、備忘録にもなる点もあり便利に使う手段です。

電話のように、言った!言わない!聞いて無い!ということがありません。

 

また、仕事の大半をパソコンに向かって過ごすスタイルが自然になり、書類の電子化も進んでいることから、電子メールに書類を添付して相手に届ける運用も増え、従来の郵送やFAXに変わる手段として定着してきました。

 

さらに、パソコンの中で電子メールを送る仕掛け(ソフトウエア)も大きく進化してきました。 初めての電子メール送信相手の場合を除くと、大抵はメールソフトの機能に搭載されているアドレス帳機能を活用して電子メールアドレスを簡単に入力するようになっています。

 

メールソフトによっては、相手の方のメールアドレスの頭文字や、漢字の名前の1文字を入力すると自動的に候補を挙げて代入してくれる便利なものもあります。

 

しかし、メールアドレスを代入する機能が進化すると、メール作成者が相手のアドレスを細かく意識することが低下してきて、確認をしてるつもりでも確認出来て無いケースが増えていると言います。

 

当り前の業務で、当り前の操作。日常大半をメールの処理に追われる環境の中では、この当り前の”慣れ”の部分が、無意識のミスを招く原因になります。

 

それが、電子メールの誤送信につながります。

 

もし電子メールの誤送信をしてしまっても、そのメールの中身が本来の届け先の方や自分自身にとって、なんら問題の無いものであれば良いのですが、電子メールが業務のツールになっている時代では、メール本文や、添付ファイルは重要で機密性の求められるようになっているケースも非常に増えています。

 

お客様や、お取引先での話題として「メールの誤送信対策をやらなきゃ…」は、こういう背景を受けてのことだと言えます。

 

弊社では、導入実績も非常に多い「safeAttach」製品をご提案しています。 数万人規模の大企業で稼働している実績もあり、安心して使える製品です。

 

普段の業務で電子メールを使うからこそ、信頼出来る製品が求められます。

safeAttach」を専用アプライアンスサーバに搭載した

safeAttach Evolution」は、僅か1Uサイズのサーバで、メールの誤送信対策を実現します。

 

まさか! ヤバい! どうしよぅ!というようなケースは、残念ながら誰でも経験しているかもしれません。また、目撃したこともあると思います。そのメールの内容にもよりますが、これが重要な会社の損害を招く恐れもあります。 或いは、社外の多くの人々に迷惑を与えてしまうようなことも考えられます。

 

電子メールの誤送信対策。 是非、「 safeAttach Evolution 」で実施されることをオススメします。

 

 

(Vol.28)

------------------------------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2012,2020、スワットブレインズ 掲載記事の無断転載を禁じます。