企業のセキュリティ対策なら

スワットブレインズ

ブログ

スワットカメラ

年末年始の長期休暇は、注意が必要ですよ!

2012年12月20日

今年は、カレンダーの構成上 年末年始の休みが長期化する傾向らしいです。

 

弊社も、12月29日(土)~新年1月6日(日)までお休みさせていただきます。
日数にして、9日間にもなります。

 

さて、情報システムのセキュリティの観点から言うと、この9日間というのは管理の目が届きにくくなる運用として考えると難しくなる期間です。

 

12月19日(水)に、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)から年末年始の長期休暇中における情報セキュリティに関する注意喚起が発表されています。

 

http://www.ipa.go.jp/about/press/20121219.html

 

  1.  システム管理を担当されている方へ (長期休暇前の対応)
  2. 企業でパソコンを利用される方へ (長期休暇明けの対応)
  3. ご家庭でパソコンを利用される方へ (長期休暇中の対応)

 

これら3つの区分で、詳しく案内されています。

 

みなさんのお立場で、是非、一度内容を確認されることをお勧めします。

 

最近では、”サイバー攻撃”と呼ばれる様々な攻撃があると言われています。

 

これらは、僅かな隙を突いて来ると言えます。
多くの場合は、決められた運用ルールを守っていたら回避可能なはずです。

 

  • パソコンのOSやアプリケーションは、常に最新版にアップデートする。
  • 気軽な気持ちで、ルールを逸脱した行為や行動をしない。

 

例えば、そういうことです。

 

休みの期間が長くなったり、娯楽や趣味の時間が増えたりすると、誰でも気持ちが緩みがちです。

 

普段ならやらないようなパソコンの使い方も増えたりします。

 

あれも、これもダメ!!って言うのは、難しいかもしれませんが安易な利用は避けるようにしたいものです。

 

  • これくらいならいいか…
  • まぁ、いいでしょ。正月だし…
  • みんなやってるだろうから大丈夫!

 

こういう気持ちが危険です。

 

ハメを外すのは、リビングの部屋だけにしてくださいね。

 

パソコンの中でハメを外すと、後から痛い目に遭ったり大変なことになって困るのは自分自身です。

 

ご注意ください。

 

======
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、2012年12月19日、年末年始の長期休暇中における情報セキュリティに関する注意喚起を発表しました。

 

この注意喚起は、長期休暇中のサービス妨害攻撃や顧客へのウイルス感染、情報漏えいなどのインシデントが起きないよう、また起きた場合の被害が拡大しないことを目的として…

 

  1. システム管理者を対象とした長期休暇前の対応
  2. 企業でのパソコン利用者を対象とした長期休暇明けの対応
  3. 家庭でのパソコンやスマートフォン、タブレット利用者を対象としたセキュリティ対策

 

で構成しています。
URL: http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert241219.html

 

(Vol.74)

------------------------------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2012,2020、スワットブレインズ 掲載記事の無断転載を禁じます。