2012年11月29日
とある大手サービス業のお客様から伺った話です。
お仕事柄、大勢の一般顧客に対してサービスを提供されている企業様ですが、そのサービスを提供する上で、色々な工夫を実施されています。
それは、新しいサービスの提供であったり、同業他社との差別化を意識したPR活動だったり。
その中には、一般に広くPR発信される前に、準備されるあらゆる情報があります。
書き出すと終わりが無いくらいに、多数の機密性の高い情報があるそうです。
これらの情報は、このお客様からすると、専門的な処理や加工を実施してくれる外部の業者に委託するために電子データとして外部送信することが必要になります。
当然、委託先業者への電子データの送信については、セキュリティに考慮をした手続きを実施されています。
しかし・・・
例えば、委託先業者から、自社に対して、2次加工したデータの返送や、修正内容の確認のための返送など電子データが戻ってくるケースがあります。
この時、委託先業者の会社のデータ送信ポリシーが、残念ながら、自社のポリシーより安易な処理をされる場合があるそうです。
「委託業者が、割と無頓着に返送してくるので困ってます。しかし、相手に厳しく運用を求めても実際のところ、意味が通じなかったり、依頼した操作が伴わなかったりします。そのため、ヒヤヒヤする方法で返送してくるので、何か改善ができないか・・と困っています。」と。
弊社では、大容量でもファイルを送信したり、或いは、受取りの運用が出来る デジ急便システム をご提案しました。
デジ急便システム は、Webベースのファイル配送システムですが、大きな特徴があります。
それは、『ファイルを不特定の相手から、受取る際にも自社のセキュリティポリシーを適用し運用できる』と、いうものです。
自社のシステムに対して、外部の委託先などがアクセスをするような場合、どうしても、そのシステムに外部の委託先担当者などを登録したり、個人情報の申請手続きをお願いしたりする必要があります。
しかし、デジ急便システム では、【匿名者利用】という機能を活かして、自社のシステムに外部の委託先担当者などを登録せず、簡易に利用させることができます。
簡易ではありますが、提供するシステムには、自社のセキュリティポリシーを設定できるので利用者は、委託先担当者は、意識せずとも大切な情報データを安全に返送してくれることになります。
また、この【匿名者利用】については、システムとしてライセンス追加の費用は発生しません。
そのため、システムを将来に向けて運用する上で、ライセンス費用に予算を必要としません。
デジ急便システム は、ファイルを相手に送るだけで無く、相手から自社のポリシーに合わせて安全にファイルを受取ることまで想定しています。
**** ご紹介製品 : デジ急便システム ←詳しくはコチラから。
(Vol.68)
------------------------------------------------------------------------------------------------
Copyright(C) 2012,2020、スワットブレインズ 掲載記事の無断転載を禁じます。